QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年03月03日

PK-AW

ども、GANNONです
今回もロシア軍ネタですw
PK-Aを探していたらPK-AWなる謎の品を見つけたので衝動買いしました・・・笑



20mmレール対応だったのでSHSのやっすいのを購入
結構がっちりしたマウントです
PK-AW本体はベラルーシ製独特の仕上がりですね
PSO系統と似た感触です



バトラーキャップとサンシェードを取ったらなんかかわいらしくなっちゃいます



バトラーキャップは純正でしょうか
見たことない物でしたw



内容はまったく分かりませんが、PK-A系統の総合説明書の様です
PK-A_ と表記があって _ の部分にWと手書きで書いてありましたw
基本性能の説明はPK-Aで書いてあります。




エロいですね
この西にはない臭さがたまらんです


ドットの滲みが少し気になりましたが、
新品で三万円なので贅沢は言えませんね^^;
スウェーデンには負けますw
ちなみに買って即ぶっ壊しましたwwwwwwww泣
左右調整ダイヤルを目一杯回したら内部の筒を動かす突起のネジがなめました・・・
左右調整できません
笑うしかないですねwww
・・・・ハァ
本職さんの画像を探してもメーカー純正の画像しか出てこなく、土臭い画像が見つかりませんw
使ってないのかなぁ~





今回の更新はてきと~な内容ですがお許しを←
ではではw  

Posted by GANNON at 23:10Comments(3)光学機器

2012年02月16日

ANA Vityaz

ども、GANNONです
最近ロシア軍装にどっぷり浸かっておりますw
今回もロシア軍物です。
ロシアの椿様にて購入したANA製のViyazについて紹介したいと思います^^



前面
ぱっと見gard-1に似てますね
違いってグレネードポーチの有無くらいですか?
質感が独特でしなやかですw



前面にマグポーチには2本のマガジンが入ります
2本×ポーチ4つで計8本のマガジンが携帯できます
リアカン派にはちょうどいい数かもしれませんw



マグポーチを開くとこうなっています。
2本入れても下の部分ですんなり閉じるので
上の部分は45連マガジン対応だと思います
RPK担いでもいいですねw



ベストの腰の辺りには左右2つずつグレネードパゥチ(某爺さん風)が付いています
F-1とか入れたいけど中々購入に踏み出せない・・・汗



ベストは赤丸の3つの物で固定します
ファスナー・ベルクロ・変なの←
の3つですねw



固定するとこんな感じです
すっきりしていてエロいですね



背面です
大きめのバックパックと左右にグレネード?パゥチがついています。



バックパックはかなり収納スペースが大きいです。
MサイズのBDU2着をぐちゃぐちゃに入れたらちょうどいいくらいでしたwww



バックパック上面にはファスナーがあり、小物が入れられるようになっています



使わないときは一番きつく締めればコンパクトになります
便利ですね!



ええ感じですエロいです
8割方完成したかと思います。
あとはフレアトーチとかグレネードとかワッペンとかブーツとかグローブ・・・
8割方もいってねぇorz
順に収集していきたいと思いますw
ではでは~

  

Posted by GANNON at 22:30Comments(0)ロシア軍

2012年02月13日

ZSH-1

ども、GANNONです

今日は以前からPBS-1を紹介した際や
NPO製Tyen-2 Rastrを紹介した際に
ちまちま画像の隅っこに写っていたZSH-1を紹介したいと思います。



もちろんレプリカですがメーカーはどこなんでしょ?
RMWとかでしょうか?
購入した場所にもメーカーが書いてないので分かりません(´・ω・)



バイザーは手でぐいっとやれば上がります
結構がっちりしているので勝手にバイザーが落ちてくることは無さそうです^^
ってか自分反射して写ってますねwwwww



バイザーの稼働部分です。
バイザーだけ取り外せるので応用が効きますね!



裏側ですw
結構フィットしていい感じです
おぷすこあのレプリカよりもかぶりやすいです
値段が値段ですが・・・汗



顎紐の調整部分はこんな感じです。
何段階かに調整可能なのでお好みの位置でがっちり固定してくれます^^
もちろん紐自体の長さも調整出来るので幅広い調整が可能です。



外す時は上の画像でつまんでいる部分を引っ張れば簡単に取れます
最初被ったときは外し方が分からなくてパニックになりました←



とりあえず一通り装備が揃ってきました
あとはブーツとグローブくらいかな・・・



うちのシベリアンハスキーと74MN
ちなみにスコープは中国ノリンコ製のゴミPMO16です
いずれPK-AかPK-ASを購入したいですねw



どなたかこのタイプのバラクラバ売ってる場所知りませんか?汗
どこにも無くて^^;

あっもちろんバイザーをゴーグルとして使用したりはしません!
しっかりしたゴーグルを着用しますので悪しからずw

今回ZSH-1を購入したのはPRAVDAさんです^^
ロシア装備とAK系統の品揃えが豊富なのでオススメです><  
タグ :ZSH-1

Posted by GANNON at 22:30Comments(1)ロシア軍

2012年02月09日

НПО shadow2 ラスター

ども、GANNONです。
だんだんロシア軍装備が揃ってきてまいりました^^
先日BDUが届きましたので紹介しようと思います。
НПО製のBDUなのですが、
いかんせんロシア語がまったく分からないもので詳細は分かりません←
周りにロシア変態紳士もいないですし・・・
誰かご教授願います(´・ω・)



梱包は普通の袋のみでしたw
なんか嗅いだ事ないにほひもしました・・・
くさくはないけど変なにほひが・・・



袋の中にはメーカーのカタログも入っていましたが、
モノクロだしロシア語なのでちんぷんかんぷんですww




タグです
ロシア国旗みたいなものはНПОのマークみたいです
首の部分のはBDUのシリーズ名でしょうか・・・



パンツのベルト部分の中にはゴムが入っていました
これは初めて見るタイプのBDUですね
結構伸縮性もあって着心地もよろしいです^^




わき腹部分とBDUの裾の部分には調整用のヒモが入っていました
これをしめると結構タイトフィットしますww




わき腹のヒモしめたらこんな感じです
わかりにくいですね^^;
ちょっとキュッて感じのエロいウエストになります



目標に段々と近づいてまいりました><
まだ届いてないベストやらBDUがあるので届き次第紹介したいと思います^^

誰か僕にロシア軍たるものをご教授願います(真顔)  

Posted by GANNON at 22:30Comments(6)ロシア軍

2012年01月30日

えっちなG36KA2

ども、GANNONです
今日は久々のBWネタですw
マルイ次世代G36KA2用のパーツを3つ購入したので紹介しようと思います^^



まずは完成形から
これで次世代は完成です!
いやぁエロい
マルイの面影が無くなって満足←



購入したのはこの3つです
すべてVFC製で総額9000円程です
ハイダー・マウントレール・キャリーハンドルです
キャリーハンドルはアルミ製ですね
金属でできたキャリーハンドルを出してるのはおこらくVFCだけではないでしょうか
昔にもこれとは違うフラットトップタイプを出してましたね



上がSRC製KSKキャリーハンドル
下がVFC製KSKキャリーハンドル
クオリティーの違いが一目瞭然ですねw
SRC製の物はフリップアップのアイアンサイトが付いています
しかしちゃっちすぎて恥ずかしいのでMP7のアイアンサイトを付けていましたw



この画像で違いは分かると思います。
マウントの高さが違いますね
VFC製の方が高くなっています。



通常のキャリーハンドルの高さで
先ほど載せた完成形の画像の様にLLM01をRASの上に配置するとホロサイトの視野に干渉します
しかし上にLLM01を載せたいという変態の願いにVFCは応えてくれました。
感謝感謝ですw



これがKSKキャリーハンドルに変えた画像です
画像のアングルがちょっと違うものの、LLM01が視野に干渉してないのがわかると思います。
実際にサイティングすると多少LLM01が見えますが、支障をきたす程でないです^^



購入したマウントレイルの使用方法はこの画像で分かる通りです
エロい位置にレイルが付きます
たまんねぇですわ←



LLM01、キャリハン横に付けるもよし、RAS上部に付けるもよしですね
やっと様になりました!
満足ですw

ではでは今日はこの辺で^^
次回はMP5用のマウントパーツを紹介しようと思います!


  

Posted by GANNON at 22:30Comments(6)G36

2012年01月24日

ELEMENT製LLM01 その2

ども、GANNONです
今回の紹介は画像のみ添付します。
分かる人だけが分かる驚きですね・・・
これで8000円弱・・・ってか危ない(汗)
銃に付けるときは電池抜いた方がいいですね^^;




  

Posted by GANNON at 23:56Comments(2)光学機器

2012年01月23日

ELEMENT製LLM01



ども、GANNONです
本日が調整したAW338とMP5の試射の為にモケイパドックさんに行ってきました
いつも通り物色していたら・・・
・・・ELEMENT製?LLM01?
パドック正面のセブンATMで10000円を引出し
即買いでしたw
以前PBS-1サイレンサーを紹介した際に
ELEMENTは潰れたからLLM01は計画の段階で終わったというお話を聞いてきたので余計ビックリしましたw



今回はVFC製VLM01と比較してみたいと思います。
まずはシール比較
左がVFC、右がELEMENTです
印刷精度はVFCに軍配が上がりますね
ELEMENTのは文字のぼやけや印刷のずれがあります



リモートスイッチです
下がVFC製、右がELEMENT製です
VFC製のはBundeswehrタイプですね
ELEMENT製のは英軍仕様なのでしょうか?
左上に写っている小さなパーツはELEMENT製に付属いていたもので、
リモートスイッチを使わない際にLLM01本体側のプラグに被せるものです
汚れないしいいんではないでしょうかw



お次は説明書
左の大きいものがVFC、小さいカラーのものがELEMET製です。
ELEMENT製は国内仕様でもレーザーデバイスがオミットされてないみたいです。
VFC側はIRはダミーと表記してありますがELEMENT製はダミーと書いてありませんw
8000円クラスでIRは再現されてないと思いますからダミーでしょうw



上がELEMENT製、下がVFC製です
VFCが艶消し、ELEMENTは半光沢の様な表面仕上げになっています
どちらがリアルなんでしょう・・・
ライトですが、VFCの方が若干長いです。
実物よりVFCのものは長かったはずなのでこの辺はELEMENT製の方がリアルなんでしょうか
IR、レーザー、ライト切り替えのパーツ、VFC製は下の一か所までしか動きませんが、
ELEMENT製は全稼働します
スイッチもELEMENT製の方が押しやすいですね



正面から
左がELEMENT製、右がVFC製です
VFC製はIR部分がただの空洞になっているのに対してELEMENT製は再現してありますね
あとVFC製には4つのプラスネジがありますがどちらが実物に忠実なんでしょうか



お次は右側面
下がVFC製、上がELEMENT製です
刻印はELEMENT製の方が小さいです
確かVFC製は実物より刻印が大きかったはずなのでここもELEMENT製の方がリアルなのでしょうか
マウントの形も全然違います。
VFC製が六角ねじ一本なのに対しELEMENT製は六角ねじ二本、
そしてマウント自体の長さも全く違います。



右がVFC製、左がELEMENT製
プラグの形やスイッチ付近の形がまったく違いますね



下側から~
これも右がVFC製です
電池蓋のマイナスネジの大きさが違う以外は大した違いはないです。



電池です
右がVFC製、
VFC製がCR123A一本なのに対し、ELEMENT製はCR123A二本です
ELEMENT製、VFC製のコピーではなさそうですねw

今回は大雑把な比較になりましたが
これより細かい比較は実物を持っている変態紳士の方々のお任せしますww

実物を所持している方、細かく知っている方がいましたらどちらがリアルなのか教えていただけるとありがたいです。
個人的にはELEMENT製の方がクオリティーが高い気がします

それでは今日はこの辺で~

  

Posted by GANNON at 22:30Comments(7)光学機器

2012年01月21日

LCT AK74MN~

ども、GANNONです
LCT製AK74MN NV早速購入しましたw



AKS74U、AK74MN、AK74 LCT三兄弟です><
CYMA製のAKも二つ持ってますがやっぱり質感が違いますね・・・
しかしAK74MNは新品で26000円前後なのでCYMA製と大差ないのではないでしょうか
だったらLCTの方がいいですよねw
一番右のAK74は買い手が出来たので放出です^^



真っ黒いです
マルイの次世代もいいものですが自分はこっちが出るのを待ってましたw



下のODカラーのストックがAK74、上がAK74MN(以下MN)です
スリングスイベルがあったりなかったり、
MNにはストックを折りたたんだ際にサイドマウントに干渉しないようにする為の独特な窪みがあったり
結構外見的に違いはありますね



レシーバーの形も基本的には一緒ですが、MNにはストックを折りたたむ為のボタンと
折りたたんだストックをロックする為の突起があります



次はストックのプレート部分です
左がAK74、右がMNです
AK74のプレート固定するビス付け忘れてますね^^;
MNのストックの大きなボタンは折りたたんだストックの固定を解除するときに使います
すんなり動くので構えても特に気になりません


・・・MNの刻印ってどこのですか?
AK74(下)はイズマッシュですよね?
誰かご教授願います←

ロシア装備もだんだん揃ってきました
あとはBDUですね・・・
BDUが揃い次第紹介したいと思います^^

では今日はこの辺で~

  

Posted by GANNON at 23:37Comments(11)AK

2012年01月20日

BlueForceGear製ダブルピストルマグポーチ

ども、GANNONです
今日は久々に雨が降りましたね
いつもより視界的な意味でも寒かったですw

数日前にウィリーピートさんに行ってきました
あの気さくな店長さんと少し装備関係について談笑してきましたw
海兵とか英軍をやってるそうです
自分もドイツ連邦が基本なので何かと話が合って楽しかったです^^



その時にBlueForceGear製のダブルピストルマグポーチを購入しました
いくらだったっけ?3000円か4000円くらいだった気がします←



裏側~
これでもかってくらいメーカーをアピールしてますねw



以前紹介したTAG製Vendettaチェストリグに付けてみました
ちょっとでかくみえますねw



シングルカラムマガジンはすんなり入りましたが
動いていて落ちてしまう事はないと思います
けっこうしっかりと保持してくれますw
抜く時はさほど抵抗は無いので使いやすいです



ダブルカラムマガジン
きついですw
二本入れるのに結構力入れないと入りませんでしたw
ギチギチですね・・・w

TAG製のVendettaチェスト、自分何故A-TACSにしたんでしょうか
今となっては後悔です
放出します←
気になる方いたらコメントにてお願いしますw

では今日はこの辺で~
  

Posted by GANNON at 22:55Comments(2)装備

2012年01月18日

PBS-1サイレンサー



ども、GANNONです
前々から欲しかったPBS-1サイレンサーを買いました^^
PBS-1は7.62mm規格のAKに使用するらしいですが74に付けてみました←
ノーブランドらしいのですがELEMENT製じゃないでしょうか・・・?
そうそうELEMENTと言えば、ELEMENTからもLLM01が出る(大陸では出た?)そうですねw



ぱっと見VLM01との違いはマウントとIRレーザー周りですねw
ライトの長さも微妙に違うのかな・・・?
どちらが実物に近いのでしょうか、変態紳士様方の比較調査が楽しみであります
ELEMENT製の方がクオリティー高かったらVLM01売れなくなっちゃいますねw

話はPBS-1に戻ります



でかいですね
結構ずっしりします
質感は中々いい感じだと思います
数字の刻印はちゃっちいです。実物にもあるのかな・・・
消音性もそこそこありますが見た目ですねw



24mmから14mmに変換するアダプターも付いています
これを使えば14mm逆ネジ対応の各種エアガンに使用可能です^^
極太サイレンサーが欲しい方はこれを買ってみてもいいんではないでしょうかw



試しにM4に付けてみました
キモいですね←
リアル派から見たらありえない組み合わせですねw



サイレンサーのフロントはこんな形になってます
実物もこんな独特な形なんでしょうか
だとしたらなんの意味があるんでしょうかこの形w




G&P製AK74タイプベークライトマガジンとLCT純正ハイダーとそれぞれ比較してみました
太い上に長いですね。卑猥です。
長さは約21cmくらいです



AK74と比較
ほぼ同じ長さになっちゃいましたw
ロシア装備収集は順調に進んでいます
BDUが大陸からどれくらいで来るやら・・・

LCTのAK74ですが、放出するかもしれません
もし欲しい方がいたらコメントの方お願いします。
組み込み傷くらいしか無い美品です
色々付けて20000円以内にいたします

では今日はこの辺で~  

Posted by GANNON at 22:24Comments(11)AK

2012年01月15日

Zeiss Z-POINTレプリカ



ども、GANNONです
前々から気になってたノーブランドのZ-pointのレプリカを購入しましたので
STAR製S-pointと比較してみたいと思います。



まずは左側面の形です
大きさはあまり変わらないですが、表面の質感が結構違います
S-pointは半光沢の表面処理、Z-pointレプリカ(以下Z-point)は艶消しの表面処理です
実物を見たことが無いのでどちらが実物に近い質感なのかはわかりません^^;
レイルへ固定する部分のパーツはS-pointの方が大きい気がします。
最大の違いはスイッチ部のマーキングですね
S-pointのちゃっちさが・・・・www



次は正面から
左がZ-poinで右がS-pointです
レンズのコーティングは大差ないですが、内部のドットサイト本体がS-pointの方が大きいですね



お次は下から
チャイナシールが貼ってある方がS-pointです
細かいところは違いますが基本的に同じ構造です
電池蓋の高さが微妙に違いますね
S-pointはレイルのよっては相性が悪く、傾いてしまう事がありますが、
Z-pointは自分の持っている銃にはだいたい干渉せずに付きました


レクティルの比較です
左がS-point、右がZ-pointです
ともに自動調光機能付きで、高度が周りの光の強さで変わります
この機能は実物を再現してますね
Z-pointの方が反射が少なく見やすいですが、ドットの光が弱くて強光下だと見えない可能性ありです
真夏の日なただと見えないのではないでしょうか・・・・汗
S-pointは反射が強く若干サイティングに支障をきたします
ドットの滲みも結構悲惨なので距離が遠いとドットが大きすぎてサイティングできないことがありますw
どっちもどっちですね←
個人的にはZ-pointの方がオススメです



最後に電池蓋を開けての比較
左がZ-point、右がS-pointです
ここは値段の違いなのでしょうか。Z-pointはてきと~な作りな気がしますww
はんだの処理も使用している金属もきったないですね・・・
電池はZ-pointがCR1620、S-pointがCR2032です

総合的にはZ-pointの方がオススメですが、構造的にすぐ逝ってもおかしくありませんww
ただスイッチのマーキングの違いは大きいですね・・・
スイッチを押す感覚はS-pointの方がしっかりしています。
Z-pointは下手したら壁に触れたくらいで消えてしまうかもしれないくらいソフトタッチでも点灯します。
価格はZ-pointが5000円前後、S-pointが9000円前後です
Z-pointは初期不良が心配なので購入の際は売り手に作動確認をしてからの方がいいですね



個人的にはミルスペックタイプのRSAのレプリカが欲しいところです・・・
がんばれ大陸!←



  

Posted by GANNON at 21:36Comments(4)光学機器

2012年01月13日

AK74Mつづき~

ども、GANNONです
前回紹介したLCT AK74Mの続きですw
定例会一戦目で給弾不良が起き弾が詰まっていたので、セーフティーで弾を取りました
そしてレンジで撃ってみると・・・なんか弾出たり出なかったり・・・しかも初速遅いような・・・
弾速計で計ってみると・・・
43・・・笑
・・・(´^ω^)ア?
シム調整頑張ったのに・・・
メカボだけ取り出して動かしてみたら、ノズル動いたり動かなかったりでしたw



フィールドで解体しました←
この時点で諦めてこの子はガンケースの中に放置して
ゼロインしていないAKS74Uで一日頑張りました・・・・w




タペットプレート変形してスパーの歯が欠けてました・・・
そんな負担かかるチューンしたわけでもないのに・・・LCTのパーツが強度低いのか・・・たまたまだったのか・・・



SHSの18:1ギア、マルイのタペットプレートを組み込み、グリスアップ、シム再調整をしました
初速93前後に安定しました
よかったよかったw

次回はある光学機器(もちろんレプリカ)を紹介したいと思います~  

Posted by GANNON at 22:20Comments(0)AK

2012年01月08日

LCT AK74M

どうも、GANNONです
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
未熟な自分ですが今年もよろしくお願いします。
ブログも気ままに更新しますw

LCT製のAK74Mを購入したので紹介したいと思います。
何故買ったか、それは察してください
新しくそろえる予定の装備には必要不可欠なんです
察していただけましたか?笑
商品名はAK74Mですがストックが固定ストックなので正確にはAK74ですね・・・w



外装はさすがLCT、最上級ですw
そういえば自分は今までに、AIMS、AKMS、AKS74U、AKS74は購入した経験がありますが、
すべてストックが特異ですねw
初めてオーソドックスな固定ストックのAKを手にしましたw



さっそくばらしてて驚きました
ヒートシンクが・・・(° Д °)!
無駄なこだわりですね
しかしリアル派にとってはうれしい限りです
究極の自己満足ポイントですねw



メカボックスはLCT製で某メーカーのメカボックスのコピーですw
ですが軸受けメタルだしぱっと見歪んでもなさそうなのでこのまま使用します



LCT刻印w



開けてみました。
ギアにもLCT刻印がw
シリンダー・ピストン・ピストンヘッドもこのまま使用して問題無さそうです^^



とりあえずこれだけ組み込んでみました
いくらかマシになるはずです^^

ちなみに箱出しの初速は88~93でした
ちょっと差が大きいですね・・・

本日はシマックスの定例会に参加してまいりました。
ですがAK74は一戦目の一発目で給弾不良&弾づまりorz
そしてセーフティーでばらしてみたら・・・

続きはまたの機会にしますw←

  

Posted by GANNON at 20:47Comments(8)AK

2011年12月26日

TROYなM4

ども、GANNONです
お久しぶりです←
最近寒いですね~・・・
18日にシマックスさんの定例会に参加してまいりました
今までで一番活躍できたかとw
フラッグ一回ゲットと裏取りして敵殲滅一回、倒した数はおそらく30越えです
軽い装備はいいですねw
だけど普段は95アーマー+idzベストで頑張ります

ちょっとずつパーツを集めていたM4が90%完成したので紹介しようと思います!



TROYなM4ですw
前から持っていたナンセンスM4をM7アップグレードしてみました
ストックもマンボウストックに変える予定です
フレーム周り・ストックパイプ・アイアンサイトはKA製
TRX EX・フォアグリップはDYTAC製
グリップ・ストックはPTS製
その他はUFC及びノーブランドです
メカボックスはマルイ製を多少いじったもの、チャンバーはVFC製の強化プラ、
インナーバレルはPDIの05です
ちなみにもとはマルイのSR16ですw




フレームはKA製なので中々の質感と刻印精度です
アッパーをMURにするかノーマルにするか迷いましたが
コテコテにするならMURでいいやって感じでMURにしました(笑)
あっ、スリングスイベル・スリングともにTROYタイプですw




ハイダーはもちろんクレイモアハイダーをチョイス
なんとも攻撃的なデザインですねw
こんなんでぶん殴られたら泣いちゃいます
「FRONT TOWARDS ENEMY」の刻印ですが、実物だとこの刻印はレーザーでは無く彫ってあります



これが実物
矢印が彫ってあるものは彫ってありますね
この辺リアルじゃないですw
矢印がレーザー刻印のタイプのレプリカが出る前に買ったので後悔してます・・・
買い替えようかしら←



堂々と刻印が・・・・
こわいなぁ・・・笑
最近の中華は恐ろしいですw
低価格でリアルなパーツが買えるのはユーザーとしては嬉しい限りですが本家本元はどう見ているのかww



光学機器はT-1を
マウントはLT660タイプの物にしました。ナイツとかADMもエロいけどこれが一番好きですw
リアルレプリカ品ですが、ゼロインができません。
まぁハズレを引きましたねw
実物買うか



18日の定例会に持って行ったのですが、前日動いたのに当日動きませんでした
腹立ってフィールドに埋めて肥やしにしてやろうかと考えましたが、
大人な冷静さで判断して原因究明の為に仕方なく持ち帰りました(――;)
カットしたスプリングが変にスプリングガイドと絡んでたみたいです
そりゃ動かんわwww
今はちゃんと素直な子になりました
次回実戦投入ですね(笑)

恐らく本年最後の更新です
皆様年末であわただしいでしょうし、気温も肌が痛いくらい寒いですから体調管理はしっかりしないとですねw
気まぐれで更新する当ブログですが、来年もよろしくおねがいいたします。
ではまた来年!  

Posted by GANNON at 21:21Comments(0)M4・M16

2011年11月27日

TAG製 VendettaChestRig

ども、GANNONです
本日シマックスの定例会に参加してまいりました
ラストのカウンター戦で飾りでつけてたライトが大活躍w
ラストゲームだけで10人は倒しました
他のゲームでは全部で2人倒したくらいですね
シマックスさんのサイトで自分の写ってる画像はありませんでした・・・一緒に行った仲間は写ってたのに・・・

今回は定例会で使ったわけでもないTAG製のチェストリグを紹介しようと思います!



ゲームではPACAアーマーの上に着てます
何故A-TACSにしたんでしょうゲロみたいな色ですね
TAG製のチェストリグを買う事は決めていたんですが、ファランクスにするかヴェンデッタにするか迷ってました



ヴェンデッタにした理由は、わき腹辺りに位置する部分が左右モールになっていたからです
右側はワンポイントスリングで銃をぶら下げた時にポーチが干渉して邪魔なので外しました
ファランクスは左右にも固定されたポーチが付いて、拡張性が無いかなと・・・



前面にはマグポーチが8個付いてます
ポーチ前面にモールシステムが付いていますが、マグポーチ自体は固定です
8個もスペースいらなかったんですけどね・・・
全部埋まってないとなんかもんもんするのでSTAR製のE-MAG10本セットを購入しました
無駄ですね~w
基本リアカンなんですけど1ゲーム0~200発しか使わないのにww
80×8で640発も持てます
さすが実物、ポーチはマガジンをしっかり固定してくれます。



前面がなんか寂しかったんで端っこに止血帯を
PMCとかじゃなくてタクティカルトレーニング風にしたいのであまりごつくはしませんw



ちなみにAKマガジンも入りますが、STANAGマガジン規格のマグポーチなので結構ギリギリです
AKマガジン場合前のポーチがきつくなってしまうので4本しか収納できません^^;
7.62mmNATOサイズのマガジンは入りませんでした



最初から付いているラジオポーチです
前面には大き目なポケットが付いています
無線機を固定する為の紐は麻紐でしたw
なんかちゃっちいですがエロいですね
サイリュームが入るゴムのバンドがあるので計4本のサイリュームが付きます



ポーチの固定方式は普通の物と違います
idzのポーチみたいな固定方法ですね
見た目不安ですが実際はかなりしっかりと固定されます
BrueForceGear製のポーチもこんな感じのタイプありますね



ラジオポーチの前面にあるポケットにはSTANAGマガジン3本がすっぽり入ります
かなり大き目ですね。しかしマガジンが長いため閉じられませんw



後ろは普通のチェストリグですね
ハーネスタイプにする事も可能です



総合評価的にかなり使いやすですね
生地は以外とやわらかいので長時間使用してもあまりストレスは感じません^^
ウィリーピートさんで購入したのですが、店長さんがオススメする理由がわかります
試着もさせていただけるので気になる方行ってみては如何でしょうか?

次回はエロい物を紹介します
ではではまた次回   

Posted by GANNON at 22:57Comments(0)装備

2011年11月21日

S&S V-Lite買いました~

ども、GANNONです
先日はアップルフェスタに参加してきました
ボリュームある昼食やじゃんけん大会などゲーム以外にもイベントがあって楽しめました^^
ゲーム自体も中々楽しめました!
M4とMP5を持って行ったんですが、MP5はチャンバー不調の為使えなかったです・・・

さて、今日はS&S PrecisionのV-Liteを購入したので紹介したいと思います。



使い捨てで7000円は少々高い気もしましたが、
120時間もつし滅多に点けないやと思い切って購入しましたw
箱は意外とちゃっちいです
輸入品なので箱にちまちま傷がありましたが、
自分は気にしませんw




箱の中には本体と説明書が入っていました
画像上がOFF、下がONの状態です
ストロボモードもあります
透けて見える基盤のところがスイッチで
ON→ストロボ→OFF
となっています。
自分が購入した物がたまたま接触が悪いのか、
押しても反応しない事が多々ありますがUSAクオリティーと思って許しますw



画像をよく見てください
お気づきになった方いますでしょうか
LEDが斜めって固定されていますwww
自分はこういうのまったく気にならないので平気ですが、
気になる人にとってはそうそう気になる部分でしょうね・・・
恐らく個体差で微妙に位置が違うのでしょうw
USAクオリティーですw



暗闇で点けてみました
結構明るいですね、夜間にこれが点滅してたらかなりの距離でも気づくかと



自分はこんな感じでPACAに付けてみました
裏面がベルクロになっているのでこういう付け方もできていいです^^
他にも特殊な方々がモールに付けてる画像もありますねw
まぁヘルメットに付ける画像がかなり多いですね・・・

軽量だし明るいしおしゃれで満足です^^

次回は最後の画像で装備しているチェストリグを紹介しようと思います  

Posted by GANNON at 22:21Comments(0)装備

2011年11月08日

G36の初速が安定?



ども、GANNONです
ARESのG36シミュレーターの初速が安定しないのって悩みどころですよね・・・
ひどいと気密とれてなくて初速が70台だったり・・・
改善する方法を探していたところ、有効?な方法を発見しました!



これが気密がとれて初速が安定している状態です。初速は87~90くらいでした
キャリーハンドルを外して真上から撮影しました。
赤丸の部分にバレル固定用のリングが少し見えていますね



しばらく撃っていると初速が78前後になってしまいました・・・
初速が安定しなくなってから撮影した画像が上のものです。
チャンバーが若干前に移動していて固定用リングが見えなくなっているのが分かりますねw
おそらくこれが原因では無いかと思います



なんとかチャンバーをしっかり固定できないかと考えて、Oリングをインナーバレルに付けたらどうかと試してみることにしました。
某ホームセンターで購入したものです
内径5.8mmの物が一番タイトにフィットしました。インナーバレルはアッシュバレルを使用しています。




ぐい~っと奥まで付けてみました。
これで組み込んでみようと思います



上から見た画像です。さきほどのバレル固定用のリングは見えてませんがチャンバーはしっかりとメカボックスに接しています。
480連多弾数マガジンを撃ちきってみましたが、初速は90前後に安定していました!
ブローバックの反動でチャンバーの位置が微妙にずれていたんでしょうか・・・
そもそもG36 シミュレーター自体があんまり安定していないので、何もしないでも初速が安定している方も知り合いにいます
しかし初速が安定しないのに悩んでいる方も多いと思います。
自分のG36はこの方法で安定しました
シミュレーターユーザーの皆様も試してみては如何でしょうか?
もしこの方法で改善できた方がいたらコメントお願いします^^

  

Posted by GANNON at 21:51Comments(2)G36

2011年10月23日

AKMとAKMS~

ども、GANNONです
本日はシマックスさんの定例会に参加してまいりました
久しぶりにちょうどいい人数での定例会でしたので弾幕戦いにならなくて楽しかったです! 
今日は本日の定例会で使用していた銃の外装をメインに書こうと思います^^



AKMSとAIMS AKMです
どちらともCYMA製、ともに中身はしっかりいじってあります(シム調整除くw)
AIMSに関しては知人のベテランさんにいじってもらいました
やっぱり自分でいじったAKMSより性能いいですw




AKMSですが、先週に某ショップさんにて半衝動買いしましたww
もともと購入を考えていた時にふらっと行ってみたら安く売っていたので^^
純正グリップは木製だし太めだったのでLCT製に、
ハンドガード(上)はAIMSに付いていた物をそのまま使用しています
シンプルでかっこええです




続いてAIMSです
RAS・グリップがUTGタイプ。光学機器はSTAR製のS-pointです
あとはSUREFIREタイプのライト(型式度忘れ)です




RASは4500円、グリップは2200円でした^^
いい買い物しましたが、RASの取り付けにはかなり擦り合せしました・・・
しかし擦り合わせした後は剛性もガッチリでよくなりました!

最近AK熱すごいです←
AKS74Uもモダン仕様が欲しいとこですし、素のAKMも欲しいです(笑)
MP5かなんか売って買おうかな・・・

本日はこの辺で失礼します
でわでわ ノシ  

Posted by GANNON at 21:38Comments(0)AK

2011年10月09日

くりんこふ~

ども、お久しぶりです・・・
多忙だった為更新が滞っていました・・・
これから暇を見つけてちまちま更新していこうと思います^^;



以前紹介したLCT製AKS74U(メカボはマルイ)です
内部は
イーグル模型製16ゲージシリコンコード
プロメテウス製ステンレスハードシリンダー
PDI製05インナーバレル
その他はマルイ純正です

前回はウェザリング処理について紹介しました、今回もプチ外装いじりですw




ボルトを焼けつき処理しただけです・・・すいません!
やり方
バーナーであぶるだけですw
ちょっとやりすぎた感ありますがまぁよしとします



明るいとこで撮った写真の方が分かりやすいですね
うっすら青光してるのが分かりますでしょうか
えっろいです
AKならではのエロさですね~



今回の更新ではこれだけになりますが、次回更新するときはもう少しコッテリさせます!
ではまた次回^^  

Posted by GANNON at 21:37Comments(0)AK

2011年07月10日

塗ったった

ども、GANNONです
一ヶ月以上更新してませんでした^^;
ネタはあるんですが・・・さぼり癖が
この記事書いてる時にパソコンがフリーズして書き直しになりましたが、挫折せずにがんばりました・・・

にしても最近暑いですね~・・・
ドアを開けた瞬間にムワっとなる感じ・・・夏ですw
夏こそフル装備してハァハァするもんです←

今回は久しぶりにG36ネタでいきます!



塗る前の状態です~
きったねぇですね~wwww
このG36KV、自分が初めて買った電動ガンで、マルイ製のG36Cです><
こいつがやっぱり一番お気に入りですね~
愛銃ってやつです



とりあえず二色でぷしゅ~っと塗装しました^^
スプレーは・・・え~と・・・タミヤの・・・カラー名忘れました←
塗装する前に中性洗剤であらったりは一切してません
押入れから引っ張り出してさっとほこりふき取っただけですw



近くで見るとこんな感じです
てきと~にぷしゅ~とするだけだったので全体塗装するのに3分くらいしかかかりませんでしたw
とりあえず30分放置






ある程度先ほどのスプレーが乾いた状態のときにインディーのコヨーテタンで塗装しました~
アミアミがしつこかった箇所はさらにその上からぷしゅ~っと
ISAFの画像あさってるときにこんな感じで塗装しているG22の画像があったんで、36もこんな感じで塗ったら面白いんじゃないかな~と思いました^^





コヨーテタンがしつこかった箇所にはその上から最初の二色を適度に吹きました
結構いい感じに!
トロペンタンに似合いそうです><
近々使う予定です^^

ではでは今日はこの辺で~ ノシ

  

Posted by GANNON at 22:00Comments(2)G36