QRコード
QRCODE

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年01月15日

Zeiss Z-POINTレプリカ



ども、GANNONです
前々から気になってたノーブランドのZ-pointのレプリカを購入しましたので
STAR製S-pointと比較してみたいと思います。



まずは左側面の形です
大きさはあまり変わらないですが、表面の質感が結構違います
S-pointは半光沢の表面処理、Z-pointレプリカ(以下Z-point)は艶消しの表面処理です
実物を見たことが無いのでどちらが実物に近い質感なのかはわかりません^^;
レイルへ固定する部分のパーツはS-pointの方が大きい気がします。
最大の違いはスイッチ部のマーキングですね
S-pointのちゃっちさが・・・・www



次は正面から
左がZ-poinで右がS-pointです
レンズのコーティングは大差ないですが、内部のドットサイト本体がS-pointの方が大きいですね



お次は下から
チャイナシールが貼ってある方がS-pointです
細かいところは違いますが基本的に同じ構造です
電池蓋の高さが微妙に違いますね
S-pointはレイルのよっては相性が悪く、傾いてしまう事がありますが、
Z-pointは自分の持っている銃にはだいたい干渉せずに付きました


レクティルの比較です
左がS-point、右がZ-pointです
ともに自動調光機能付きで、高度が周りの光の強さで変わります
この機能は実物を再現してますね
Z-pointの方が反射が少なく見やすいですが、ドットの光が弱くて強光下だと見えない可能性ありです
真夏の日なただと見えないのではないでしょうか・・・・汗
S-pointは反射が強く若干サイティングに支障をきたします
ドットの滲みも結構悲惨なので距離が遠いとドットが大きすぎてサイティングできないことがありますw
どっちもどっちですね←
個人的にはZ-pointの方がオススメです



最後に電池蓋を開けての比較
左がZ-point、右がS-pointです
ここは値段の違いなのでしょうか。Z-pointはてきと~な作りな気がしますww
はんだの処理も使用している金属もきったないですね・・・
電池はZ-pointがCR1620、S-pointがCR2032です

総合的にはZ-pointの方がオススメですが、構造的にすぐ逝ってもおかしくありませんww
ただスイッチのマーキングの違いは大きいですね・・・
スイッチを押す感覚はS-pointの方がしっかりしています。
Z-pointは下手したら壁に触れたくらいで消えてしまうかもしれないくらいソフトタッチでも点灯します。
価格はZ-pointが5000円前後、S-pointが9000円前後です
Z-pointは初期不良が心配なので購入の際は売り手に作動確認をしてからの方がいいですね



個人的にはミルスペックタイプのRSAのレプリカが欲しいところです・・・
がんばれ大陸!←



  

Posted by GANNON at 21:36Comments(4)光学機器